
I'm a title. Click here to edit me.

リベンジするどころか返り討ちにあいました。 この日はどこからも全く反応がなく最後にポイントに。 右巻き返し反応なし、左巻き返しに投じた一投目、泡に下から潜水艦級のアマゴが浮上しバッサリと毛鉤を飲み込んだ。 歯ですかね、、スパッと切れていました。 後日、友人の仲間が釣った写真を拝見しました。 35㎝あったそうですww

前々回の釣行リベンジ。 この前は合わせ切れだったというの影響したのか・・・ 一投目、モクっと頭を出して毛鉤を咥えたところまでは良かったのだけれど、 まさかのバレorz 合わせが弱かったのか?? とれあえず禁漁までにはリベンジしますww

以前から誘われていたイワナ釣り、前週に予定してい たが、 天候不順のため、一週延期し万全の態勢で臨んだはずが、 まさかの台風発生。 直撃はそれたけれど、影響があり曇り空で時々雨も降るという状況。 それでも楽しい時間はあっという間に過ぎていった。

短い夏の釣りの始まり。

三連休の中日、ドピーカンで渇水のホームは夕方までライズを見つけることが出来なかった。 ようやくライズを見つけたのが6時を少し過ぎたころ。渋いライズで全く相手にされず、イブでどうにか32をゲット。#6のサーモンフックを丸呑みした食いしん坊なヤマメ。 今日は二回も転んで両脛は傷だらけ。 最近川で転ぶことが多くなったけど、年のせいかな?? 2016/07

尺まで届けのロケでイワナ釣り。 筋肉痛バリバリ。 2016/07

ぎゃーー写真撮る前に逃げられた。 まぁ沈めて釣った魚だったので、そんなには凹んでないんだけど、一枚くらいは撮りたかったなぁ。 僕の場合、沈める釣り(ライズしていないケース)は出会いがしらの事故のようなもので、釣ったというより、釣れてしまったというケースが多い から、そこまで思い入れが無いんでしょう。 でも、晴れてたから一枚は撮りたかったorz 2016/06/HN#12

らしい釣りに気分も上々。 やはりP尺が一番。 2016/06/STS#19SPT

尺取ロケ。 暑かったなぁ~ 2016/06